「手汗」
生まれながらにしてもった、手汗かきやすい体質
これほどいらないものはない(笑)
手汗かきやすい人はこの人です。(ワタシ)
体質的にそうで、ちっさい頃からずっとですね。
すぐ思い浮かんだ手汗経験を書いてみよう
- ゲーム機のコントローラー握ってたら汗滲んでるパターン
- 部活でテニスしていた時期もあったけど、グリップが湿っている
- 彼女と手つなぐのが少し躊躇われる、なんか悪いので事前に言っておく
- プリントとか手に持っていると、すぐ手で持っていた跡がつく、物によっては指ににじむ
- 腕相撲とか躊躇われる
- 手つなぐことが全般的に躊躇われる
- レジでお釣りもらうとき、照明具合によっては手がキラキラしている
そして今。
処置やオペのときに手袋つけるけど、外したときに汗が飛び散るくらいびしょびしょ
風に触れていたり、風呂入って出し切ったあと(?)は乾燥してたりするですけどねw
手袋の密封空間においては我が手はヤバイです、びしょびしょです
あとはやはり、患者診るとき。
基本的診察として触診や打診をするわけですけど、そのときにこの湿った手が患者のお腹とかにピタリ、と。
患者「(ゾゾゾゾ・・・)」
ワタシ「(いや診察しない訳にもいかないから許してくれ)」
大丈夫、診察する前は直前にアルコール消毒してるから、汚くはないよ!!
ページめくる時やぴったりくっついたビニール袋を開く時便利でいいですね。
手をつないで手汗がひどかったら緊張してると誤解されるのは恥ずかしいかもしれません。
体質だから違うんだよと説明するのも言い訳がましいしW
私はサラサラしてる肌質でしっとり肌に憧れます。
お風呂のあとは全身にボディローションたくさんぬります。
ののさん
確かにページめくるのに困ることはないし、ビニール袋もスマートに開けれますねw
さらさらで暖かくて大きい手が理想でした。